最近の記事
カテゴリ
プロフィール
Author:cymatics.therapy
サイマティクス・セラピーを体験し、その素晴らしさに感動した一人です。新しい時代の代替療法、サイマティクス・セラピーを伝えることで人々の健康な生活に寄与したい…。
そんな思いからブログ管理人に名乗り出ました。サイマティクス・セラピーを実践されている多くのみなさまのアドバイスを受けながら、その情報を発信していきたいと思っています。
リンク
- サイマティック・リサーチ
- 自然医療センター
- 癒しのがん治療 クリニック真健庵
- 名古屋共立病院統合医療センター
- 東京女子医科大学附属青山自然医療研究所
- 大牟田共立病院
- 入澤泌尿器科内科クリニック
- 大澤クリニック
- オザキクリニック
- 田辺整形外科医院
- 六角田中医院 六角健康サロン
- 堀田医院
- 吉永脳神経外科クリニック
- 藤好クリニック
- 済生診療所
- あおぞら動物病院
- 伊集院動物病院
- WEST動物病院
- おのペットクリニック
- よしむら動物病院
- あい動物クリニック
- とよおか動物病院
- 清水動物病院
- 岩倉動物病院
- 岩倉動物病院サイマペットブログ
- みなせ動物病院
- しんでん森の動物病院
- みなみこいわペットクリニック医療サポートセンター
- 坪井動物病院
- ブルーミントン動物病院
- おくだ動物病院
- 執取どうぶつ病院
- かわべ歯科
- 土田歯科・矯正歯科医院
- さかもと歯科医院
- 渋田歯科クリニック
- 小泉歯科医院
- 石田歯科医院
- 田村歯科医院
- かながわ歯科医院
- 坂井歯科医院
- オリエント歯科
- 吉原歯科医院
- しぶえ歯科・小児歯科クリニック
- 武田歯科医院
- 青木歯科医院
- 松龍堂歯科医院
- 池田歯科医院
- 竹尾歯科大貫診療所
- たけさき歯科医院
- 松下歯科
- ラサルーテ八条院
- 松原治療室
- 白井接骨院
- 経絡堂治療院
- 弘明堂治療院
- 珠麗堂針療院
- フォレフォンド
- 御幸病院ぼたん園
- アトモ生命体研究所
- 春木整骨院
- 整体の爽快館
- 東洋総合治療院
- 快療法の里 ウリウ治療室
- 安城ソフト整体院
- 可児七田チャイルドアカデミー
- Sofia-体内から生まれる美しさ
- サイマティックセラピー | 北陸初! 金沢で音楽振動療法!!!
- 健康増進センター ウエルネススクウアー和楽
- 株式会社フェリシア
- 東洋医学とサイマティクスのブログ
- てんい接骨院
- さかえクリニック
- サイマネが行く
- 株式会社TAMAX
- YUMIKO
- 光を求める旅
- 金不換「しらい田七人参」
- 私たちは本物を伝えたい
- 美らいん
- サイマライフ
- サンタの家やわた
- Coconuts Café
- プラネット・ラブ
- 管理者ページ
TOP > サイマティクス・セラピー体験レポート
胃腸風邪への効果 2009.11.21
なかなか、更新ができませんが、ブログ管理人です。今回は私のサイマティクス・セラピーの施療体験を書きます。
体験談で過敏性腸症候群の方がセラピーを受けて、改善したという
話がありましたが、実はこの私も慢性的な下痢があります。
医者に行けば、同様に過敏性腸症候群と診断されることでしょう。
実際に何度か診察も受けて、漢方系の薬を飲んだのですが、
これがなかなか、改善されない。薬が効かないというより、
食事をはじめとする普段からの不摂生が原因にあるからだと思います。
下痢とはいえ、ひどい時は動く気力すらなくなることがあります。
そういう状態になって、初めてサイマティクス・セラピーを受けるのですが、
これが本当に効果があるのです。胃や腸をはじめ、下痢に効果のある
音を当てていると、大概、30分ぐらいで楽になります。
セラピー前までは、下痢でげんなりしていていたのが、セラピー後は
胃腸がすっきりした状態になる。ちなみに、私の場合、音に対する
反応は非常に敏感で、そういう意味からも効果が出るのが早いとか。
しかし、様々な代替医療がある中で、たかが下痢とはいえ、
これだけ短時間で効果のあるケースは珍しいと思います。
私が初めてサイマティクス・セラピーを受け、数回のセラピーで
長年、抱えていた肩甲骨の痛みが解消された時は感動すら覚えました。
今日、さまざまな症状を抱えて、苦しみ、悩まれている方は
大勢おられることでしょう。そういう厳しい心身の疾患が少しでも
緩和されればという思いから始めたのが、このブログでした。
アクセスいただいている方が大勢いらっしゃるにもかかわらず、
更新できないのは、ひとえに私の怠慢でした。
今後、自身の体験レポートをはじめ、随時、新しい情報の発信に
努めていきたいと考えています。

サイマティクス施療体験談 2009.01.30
実際にサイマティクス・セラピーを受けられた方から、多数のレポートが寄せられています。ここでは、その一部をご紹介いたします。
男性(49歳) 自営業 症状:首筋から背中にかけての慢性的な凝りと腰痛
セラピー一回目
仕事はデスクワーク中心で、パソコンを多用している。さらに、長年にわたって格闘技の指導にも関わっているため、上記の症状が慢性的に起きている状態。マッサージを受けても、一時的に緩和されるだけであった。サイマティクス・セラピーは知人の紹介。正直に言うと「そんなのが効果あるの?」と疑問に思っていた。そんな思いでセラピーを受けていたが、途中から身体がポカポカして、気持ち良くなった。途中、首から肩にかけて音を当てた際、電流を流したかのように指先が意志とは関係なく動き始める。神経系統のゆがみから、そうなるらしい。セラピー後は、入浴後のような感じになった。痛みは多少、緩和された。
セラピー二回目
本来は「週に2~3回の使用が望ましい」と言われたが、都合で一週間を開けてセラピーを受ける。背中の痛みはだいぶ良くなったが、首筋の痛みは改善されない。それを解消するため、首筋の部分に重点的に音をあててもらった。なお、この時は飲み過ぎで朝から下痢が続いており、腸のあたりに不快感があった。それを伝え、下腹部にも音をあててもらったところ、20分程でそれがなくなったのには驚き。不快感もなくなり、スッキリした感じになる。身体が暖かくなって、気持ち良くなるのは前回同様。ただし、指先がバラバラに動く状態はまだあった。
セラピー三回目
前回から三日おいて、セラピーを受ける。二回目のセラピーで背中の痛みはなくなる。首筋もかなり良くなった。今回も集中的に痛み・凝りのある箇所に音をあててもらう。いつものように、指先が動いていたが、途中からその症状がなくなった。いつものように一時間のセラピーを受けた後は、首のつかえがとれたような爽快感になる。痛み・凝りがなくなったせいもあるが、気分的に今までにないリラックスした感じに。また、この精神的な爽快感はしばらく継続した。

男性(26歳) 症状:じん帯損傷
高校から大学時代にかけて、陸上競技(400m)をしていました。その当事に痛めた膝のじん帯がなかなか治らず、一時は「一生、この痛みと付き合わなければいけないのか」と思っていました。そんな折、部活動時代の先輩からサイマティクス・セラピーを紹介され、治したい一心でセラピーを受けました。最初の二回は痛みはなくなるものの、数日すると再発するという状況で「本当に治るのだろうか」と思ったこともあります。しかし、三回、四回と続けるうちに痛みが再発する日数も延び、10回目あたりからほとんどと言っていいほど、痛みを感じなくなりました。無理な競技生活が膝に負担をかけてしまったわけですが、音の振動でこれほどの効果があるとは驚きです。現在の仕事はデスクワークが中心ですが、肩こりなどの症状がある時もセラピーを受けており、効果を感じています。
女性(23歳) 症状:治らなかったあかぎれが、わずか一度で完治。
私は手にアレルギーによるあかぎれが出来てしまうのが悩みでした。手を使う仕事というのもあり、傷にしみてしまうのに痛く悩んでいました。1年近く皮膚科に通っていたのですが、ステロイドを塗っても、飲み薬を飲んでもなかなか良くなりませんでした。しかし、セラピーをしてもらったところ、あかぎれが1度で治ってしまいました。今は手荒れの原因でもあった低体温を上げる事を目的として通っています。自分の体のことも知ることができ、いつも勉強になっています。薬を使わないというのもすごく安心です。本当にありがとうございます。
女性(42歳) 症状:重度のアトピーが約3か月弱で肌がツルツルに。
症状は全身に出ていましたが、特に顔と手がひどくかゆみと赤みに悩まされていました。サイマティクス・セラピーを始めた約1ヵ月間(セラピー5回)は、直後は肌の赤みが引き皮膚がむけそうな状態になるものの、翌日になるとまた赤みが増すという繰り返しでした。好転反応であると信じ、セラピーを続けたところ、6回を過ぎた頃から少し肌につやが出るようになりかゆみが軽減されてきました。 その後は回を重ねるごとに順調に回復し家族も驚いています。現在は不安が解消され「アトピーは治る」という自信につながっています。サイマティクス・セラピーは音の選択が大変重要なようです。その時の私の状態に一番必要な音を選択していただく事により、驚異的な回復を見せたのだと、感謝しております。

男性(48歳) 会社員 症状:糖尿病
通常の治療
2、3年前から空腹時血糖値が230以上、HbA1cが10以上でした。倦怠感・疲労感もあり休日はゴロゴロしている状態でした。その後、炭水化物をなるべく摂らない食事療法や薬(アクトス15、ネルビス250、オイゲルコン1.25)を服用し、空腹時血糖値120前後、HbA1cが6.5前後に改善しました。
セラピー開始
そのような状況でサイマティクス・セラピーを受けたところ、空腹時血糖値はさらに下がり、体調もよくなり気力も充実してきました。そこで、薬を徐々に少なくし一ヵ月後には完全に薬をやめて、身体を元の状態に戻そうと決意しました。その結果、薬を服用していないにもかかわらず、薬を服用しているときと同じくらいの空腹時血糖値を維持できるようになりました。ただし、食事制限は継続しています。
セラピー継続中
最近では慣れてきたせいか、会食などで食事を摂りすぎたりして、血糖値は上がったり下がったりしています。また、セラピーもさぼりがちで、やや上昇傾向にあります。不摂生をすると血糖値は上昇しますが、セラピーを受ければ必ず血糖値が下がるので、かえって不摂生しがちで反省しています。毎週一回はセラピーを継続し、養生して、糖尿病を完治させようと思っています。もう一息だと体感しています。
男性(49歳) 事務職 症状:五十肩
1回目
左の五十肩が1年半かけて八割方治ったと思っていた。今度は右の肩が痛くなってきた。右斜め後ろに腕をあげると激痛がはしる状態。サイマティクスをうけたら、伸びやかに腕があがる。右斜め後ろだけは引っかかる感じが残っている。左肩の状態よりも右肩は1回のセラピーで既に良くなっているようだ。
2回目
今日は、左肩・右肩の両方やってもらうことにした。右肩の痛みは全くなくなり、違和感もほぼとれた。左肩のひっかかりだけは残っている。
3回目
左右とも快適である。完治はあきらめていたので、ありがたいと思っている。

男性(39歳) 会社員 症状:過敏性腸症候群
もともと胃腸が弱く、冷たいものを大量に摂取すると、必ず下痢になっていました。特に三十を過ぎてから、職場におけるストレスもあり、慢性的な下痢と腹部の不快感に悩まされていました。医者で過敏性腸症候群と診断され、薬を服用していましたが、なかなか、治りません。ところが、半信半疑でサイマティクス・セラピーを受けたところ、その一回目で腹部の不快感がなくなりました。時間にして、わずか20分程度、音を当ててもらっただけです。翌日から下痢もピタリと止まりました。ただし、回復した以降も深酒や乳製品をとると、下痢になります。仕事の都合で週一回行けるかどうかという状況なので、できればもう少し回数を増やし、体質改善を図りたいと思っています。
男性(56歳) 会社役員 症状:鬱病
役職に就任して以来、精神的な不調が続き、総合病院を訪ねたところ、神経科で鬱病と診断された。当事の症状は気力低下、不安感、集中力の喪失、不眠など。抗鬱剤などの服用により、一時的に回復の兆しはあったものの、薬の副作用で仕事中に睡魔に襲われ、業務を果たせないという状況に。その都度、医師に相談して薬を変更してもらっていたが、症状は回復せず。その後、焦りと自信喪失により、休職扱いを余儀なくさせられる。サイマティクスは知り合いから紹介してもらい、藁にもすがる思いで訪ねた。
初めてセラピーを受けた時は、何とも言えない心地良さがあったが、「音を当てるだけで効果があるのだろうか」という疑問を抱いていた。しかし、紹介を受けた知り合いも鬱病でサイマティクスを受けた経験者で、「セラピーを続けたところ、三ヵ月ぐらいで快方に向かった」とのこと。その言葉に期待して、週二回、50分のセラピーを継続することにした。
セラピーを開始して、二ヶ月目より職場に復帰。この時点では、仕事中に何らかのストレスがあると、精神的な負担があった。また、セラピー中も鬱病の薬は服用していた。しかし、一時期のような極度の不安感、脱力感はなくなってきた。自分でも「良くなってきた」と実感できたのは、セラピー三ヵ月目頃から。仕事も通常業務に。夜もすぐに眠れるようになり、そのせいか体力的な自信も戻ってきた。
セラピー四ヶ月目で思い切って、服用は中止した。そのせいか、一時的な不安感はあったが、以前のようにそれが続くことはなく、すぐに解消するようになった。
また、この頃から早朝のウォーキングも始め、物事に対する積極性もわいてくるようになった。職場での状況も問題なし。間もなく、セラピー五ヶ月を迎えようとしているが、鬱病はほぼ、完治したように思われる。セラピーも週一回に減らす。
一時は自殺願望もあった私だけに、鬱病に苦しむ全ての人にサイマティクスを紹介したい。初めは「音を当てるだけで効果があるのか」と不安に思うかもしれないが、継続することで快方に向かうことを自身で確信した。セラピー中は「生命力・気」、「自律神経バランス」をはじめとする様々な音を当ててもらうが、いずれの音も非常に快適で気持ちがいい。また、一時的に軽い胃潰瘍も患っていたが、それも短期間で回復した。サイマティクスが医療の現場でさらに広がることを期待している。
